
名古屋中川店ショールーム
~リフォームはアイデア~
こんにちは!!
11月になり寒さと戦う季節になりましたね。。。
体も硬くなってケガしやすくなるので気をつけましょう!!
今回のブログはありそうでなかった施工をしたのでご紹介します!
工事前の写真がこちら↓↓↓
~お客様の要望~
・洗面所にタオルをしまえる収納が欲しい!
・和室にベッドを置きたいのでフローリングにしたい!
・和室として使用したい!
・和室から直接洗面所に行きたい!
・予算は出来るだけ抑えたい!
・縁側と和室の段差を無くしたい!
ということで、まずは畳と押入・壁を撤去!
床の高さを調整するために床組!!
畳を取ると断熱性能が落ち、足元が冷えるので断熱材を充填!!!
(↑↑意外と断熱やらない業者さんが多いので確認してみてくださいね!)
施工途中の写真がこちら↓↓↓
この青いのが断熱材です☆
そしてこの断熱材の上にベニヤを捨貼!(2重貼工法)
フローリング貼!!
押入の中を3分割に間仕切!!!
押入内部と洗面所のクロス貼!!!!
収納造作し建具設置・押入襖戻し!!!!!
以上!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
完成した写真がこちら↓↓↓
この写真だけでは床がフローリングになっただけの和室ですよね??
でも押入を開けると・・・?
押入部分の完成写真がこちら↓↓↓
あれ?普通??
違います!これからですよ☆
扉の先に扉が!!!
洗面所側からもドーーン↓↓↓
そうです!これ全てお客様の要望を叶えるアイデアなのです!!
和室として使用しながらも和室から洗面所に直接行けちゃいます!
押入の奥行を半分にすることで洗面所側に収納も出来ちゃいました☆
この押入建具を普通の建具にしてしまったら和室が台無しだと思いませんか?
ちょっとのことで大きく変わる!それがリフォーム!!楽しいですよね!?
気になった方はアイデア詰まったニッカホーム南営業所へ是非ご相談ください!!